株式会社戸田屋

商品開発

商品開発は商品部の商品企画課がその業務を担い、専任のスタッフが企画・開発を行っています。
自社製造課との連携だけでなく、地元の菓子メーカーにも製造を委託しています。
商品企画課では、市場のニーズの分析などをもとに独自の発想で、商品の構成、販売価格、包装形態、売り場の演出を考慮したトータル
パッケージデザインまで行っています。

商品開発の特徴

地場産業とのコラボレーションによる、商品の企画・開発
地場産業との深い結びつきによって、自社製品と合わせ地場メーカー各社の特色ある様々な製品を生かしたバラエティー豊富な商品づくりが可能です。さらに地酒・漬物・味噌・醤油など、伝統的地場産業とのコラボレーションによる新しい商品の企画・開発にも意欲的に取り組んでいます。
その取り組みは、地場産業の活性化とともに、伝統の継承と新しい文化の創造にもつながっています。
多様なニーズに対応する、幅広い品揃えと柔軟な対応力
商品開発は半生菓子に限らず、生菓子、干菓子、自社農園で栽培した農産品の加工品の商品開発を行っています。また、営業面ではお得意先様の要望に応えて相手先ブランドの商品開発も積極的に展開しています。
徹底した品質管理
迅速な商品開発を進める中で、品質管理は重要な役割を占めます。そこで新製品を立ち上げの過程でも信頼性管理課との連携を深め、経時変化の観察や賞味期間の設定にあたり、あらゆる角度から品質管理の体制を構築しています。

商品開発プロセス

企画・立案
消費者の嗜好やトレンドを分析し、商品の方向性を決定。地域資源を活かした新たな価値を創造します。
試作・品質検証
素材の選定から配合、製造工程の調整まで、何度も試作を重ねながら理想の味と品質を追求。
製造
実際の製造ラインでのテストを行い、安定した品質を確保。量産化に向けた最終調整を行います。
包装デザイン
商品の特長を伝える包装デザインを開発し、ブランド価値を高めるストーリーを作成。
販売・フィードバック収集
店舗やオンラインで販売し、お客様の声をもとに改良を続け、より良い商品づくりへつなげます。

お問い合わせ・資料請求

仕入れに関するご相談・お見積り依頼など、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求はこちら
0265-22-6018
電話受付時間 / 8:15 ~ 17:15